第23弾「質屋のお仕事の裏側、ATF勉強会」

2023年7月7日夜8時にマエダのYouTubeチャンネルで放映した内容です。
解説は質&買取マエダのGIA鑑定士の川口がお伝えいたします。

マエダのYoutubeチャンネル、今回で第23弾!

7日の8時になりましたのでスタートします!

今回はこちら、全国質屋ブランド品協会「ATF」

という団体について、またどういった活動をしているのかなど
質屋のお仕事の裏側をご紹介します!

偽物ブランド品の撲滅を目指す、全国質屋ブランド品協会「ATF」

全国質屋ブランド品協会「ATF」と言いまして、僕もこの団体に所属しております。
「ATF」とはAnti Trading Fakes(アンチ・トレーディング・フェイクス)の略称で、偽物を流通させないという意味を表しており、偽物ブランド品排除のため立ち上がった団体です。
月に一度ATFの勉強会を行い、皆んなでバッグや時計、ジュエリーなど様々なブランド品の真贋を勉強しています。


勉強会では具体的にどのようなことをしているのかと言うと、某会議室に九州ブロックの人々で集まり、こういったサンプルを送ってきて頂いているので、それが本物か偽物か議論したり、見極め方のポイントを教え合ったりしています。判定能力を高めるだけでなく、ブランド品業界のトレンドや最新情報を学んだり、同業者で切磋琢磨しながら勉強会を実施しています。

本物と偽物、見分けるポイントは?

実際のサンプルを見ていきましょう。
ルーペなどを用いながら、作りを詳しく見ていきます。
品物を開けて中の状態や、縫い目がどのようにされているか確認します。
金具のところはブランドのロゴの金具がしっかり掘られているか確認したり、ジッパーの細部メッキの状態など、正規品の作りがどうなっているか確認しながら見極めていきます。
あと、革製品だとこういう木端(革の縁)の塗り方がどうなっているかも確認します。

近年、こういったコピー品・偽物のバッグの作りも非常にレベルが高くなって、我々でも勉強してなかったら騙されてしまうんじゃないかというくらいの本当に精巧な作りの偽物が増えてきています。
なのでそういったものを流通させない、偽物撲滅のためにATFとしてしっかりとした真贋の教育、知識とテクニックと情報を駆使して活動を続けていきたいと思います。

今回はATFの勉強会というところで、質屋のお仕事の裏側を皆さんにご紹介させていただきました。
次回も8月7日の8時に配信を予定してますので是非またご覧になってください。
本日は最後までありがとうございました!